こんにちは(^^♪ こどもプラス大網白里教室です。
今回は運動遊びをご紹介します(*^-^*)
障害物のある平均台、クマの反転ジャンプ、めだか走りを組み合わせて
サーキットを行いました(^^)/
まずは障害物のある平均台です。
平均台の上に三角コーンを乗せ、
コーンに触れないようにバランスを取りながら進みます。
バランスを取りながら、障害物との距離をみて歩幅を調節する力が
養われるそうです(*^-^*)
続いてクマの反転ジャンプです。
マットの上にフープを置いて足の着地地点の目安にしました。
両手は二つのフープの間に来るようにマットの外につき、
両足を一つのフープの中に入れクマの姿勢を取ります。
両手を床につけたまま両足を隣のフープへジャンプで移動させます。
床に手をつけて足だけをジャンプさせる動きや
腕で身体を支える力が養われるそうです(#^^#)
最後にメダカ走りです。
両手を胸の前で合わせて一直線に走ります(>_<)
慣れてきたら両手を頭の上で合わせ走ったり、
直線ではなくジグザグに走ったりしました(*^^*)
ふらつかずに真っすぐ走ったり、
腕を固定した状態で足だけを動かして走ったりする力が養われるそうです。
また、腕の固定を意識しながら走り、障害物をよけるというように
巧緻性も養われるようです(#^^#)
みんながんばりました!